Boost.勉強会#6@札幌

札幌いってきたんですよ
往復チケットと綺麗なホテル1泊がついて26800とか、こういうシーズンの素晴らしさを感じますね
日曜には余市いったり小樽水族館行ったりしていました

Boost.勉強会#6@札幌

受付でHiroさんに挨拶されたんですが「ども・・・」という人見知りっぷりを発揮した
すいません><
ああ、あとコーヒーこぼしてすいません><

Geometry

Concept-based Designと聞いてD言語DbCと名前が似てますねとか考えていた
Policy-based Designとか○○Design とか○Drive Developmentとか多いですよね最近
言葉を覚えるだけで中身を理解できている脳がちょっと足りていません

FunctionalBoost

ust組じゃなかったのに画面がよく見えませんでした。きっと呪文が書いてあったんだと思います

ContainerFacade

小脇にExceptional C++を抱えて聞くべきなセッション(場外乱闘より)
ベターCとしてC++を書いている人のためのダックタイプ専用ベターコンテナーを提供!(違います

TMP as式

C++11の->を使って、関数を返す関数を楽しく作りましょうというお話(ざっくり
なんかF#っぽくね?みたいな構文が見えました。C++こわい

Pstade

Eggの作りはけっこーわかりやすいなあと思いました。
遅延評価のしくみとか参考になる
まだ使ってないので使ってみたいなあと思いましたね

char_32tchar32_t

VC2010ばくはつしry
文字コードとか多すぎるのでDみたいに統一してしまえ!

C滅びろ

Cでよくね?⇒んなごだねげよ!
ひとむかしは組み込み屋さんでしたので、懐かしく見れたところもありました
ビットフィールド周りとか
昔いた某社にもC++イラネ派なC信者がいてなんだかなあと思っていました

MSM

流れるようなプレゼン、すげー
MSM勉強したくなる発表でした

#include

#includeおさらい。ふと、includeの前に\いれたらどうなるんだろうとか気になってたのですが

VCェ・・・