2011-01-01から1年間の記事一覧

2011ふりかえり

みなさま今年もお疲れ様でございました。ざっくりですが、今年をまとめたエントリを書こうじゃないかと考えました 出た勉強会 Boost.勉強会#4,#6,#7 Jenkins勉強会#1 F#読書会 #1 sibutraにも出たなあと思ってたけど去年でした・・・w 前半はコード書きの勉…

あとでみる

C++

Boost.Context context - ready

mime parser

C++

を、もくもくと書いていた。(まだ不完全だしいじる所は多いけども Spirit.Qiを使ってみたかったんだけど、cpp-netlibにmimeパーサっぽいのがあったのですがこれで こいつがパースできなかった(コロンで2つに分けたいだけ) Return-Path: "俺"<ore@hogehoge.com>んでいじって</ore@hogehoge.com>…

検索窓のアレを書いてみた

ちょっと古いネタですが 元はURL だれかこれ作ってくれ2011-10-21 14:51:54 via HootSuiteでして、調べてみたら簡単に書けるらしいので書いてみました hoogle search for firefox - Gist gist search for firefox - Gist これらのxmlを、hogehoge\firefox\se…

Boost.勉強会#6@札幌

C++

札幌いってきたんですよ 往復チケットと綺麗なホテル1泊がついて26800とか、こういうシーズンの素晴らしさを感じますね 日曜には余市いったり小樽水族館行ったりしていました Boost.勉強会#6@札幌 受付でHiroさんに挨拶されたんですが「ども・・・」という…

おぼえがき

F#

その1 let b = 3 let c = 1 let x, y = if c = 1 then 2, if b = 2 then 3 else 4 else 3, 1 printfn "%d %d" x y output 2 4 その2 open System let printparam = ("{0} {1}", 3, 4.0) Console.WriteLine printparam printparam |> Console.WriteLine outpu…

ini_parserを 使う前に 言っておきたい 事がある

基本的には、こんなコードで読み込みができます サンプル sample.ini [常識] CLANNAD = 人生 AIR = 青春 に対するcpp #include <boost/property_tree/ini_parser.hpp> using namespace boost; int main(){ property_tree::ptree pt; property_tree::read_ini("sample.ini", pt); if (optional<std::string> val</std::string></boost/property_tree/ini_parser.hpp>…

F#はじめました

F#

明日はF#読書会だそうです。 そして、ちょっと勉強がてらこちらのを写経してみました。 ⇒#98 FunctionalでReactiveなGUIを作る 普通に写経するのも単調なのでGUIにはGTK#を使って見ます 使ったことないけど上手に使えますかね ReactiveForm.fs module Reacti…

いすみ市に海水浴場の砂ってどうなのよ?って聞いてみた

ので、メモしておきます まえがき おれについて あんまり放射能とか詳しくないです。なので専門的な話はできません 発端 都内在住で8月に友達と海に行こうぜ的な話をしていました そこで、そういえば海水浴場の海とか砂ってどうなのよと思って、いすみ市ホー…

Boost勉強会に行ってまいりました

C++

スライドとかまとめられたもの 自分はというと、座席表の後ろのほうでおお、あれがtogetter職人様の手さばきか!とか関心しながら見ていたわけです。 Boost.Fusion 変数に名前付けてパースができますよ的な 便利ですNE! 会社で使いたいんだがちょっと厳しい…

win32++とはなんぞや

C++

Win32++: A Simple Alternative to MFC. なんだろうこれ とりあえず使ってみた あ、環境はVS2010でUNICODEでっす。環境によってはL""をTEXT("")とかにするとかSetWindowText()にするとか つーかヘルプに書いてあるこれ↓うごかんだろ・・・ //ページ:"CWinAp…

リンクなど

【書籍】Presentation Materials: Overview of the New C++ Overviewで300ページ超とかどういうことなん? でもMeyers氏の本だしはずれではなさそうだよね Highscore : The boost C++ libraries 書籍の電子化らしい?いまさら見つけたけど結構データはある …

オープンソースプロジェクトに対して、よりよいサポートを得るには?

Ten ways to get (better) support for an open source projectの和訳まだ途中。多分書かない(てめえ MLに入ろう - Google GroupとかLibrelistとかの自分が気になるものに入ろう、質問する前に過去ログ読めよ! IRCに入ろう - IRCで開発者と直接コンタクト…

記事メモ

Your code should be as boring as possible コードはなるべくつまらない方がいい? 細かいことを意識せず仕様だけ意識してコード書いてる時って結構生産性が高かったりするんだけどそういう方向の記事だろうか(読んでない The 5 types of programmers 5種…

How should I get started with programming? Which language should I learn first?

How should I get started with programming? Which language should I learn first? 不定期・てきとう和訳シリーズ。中途半端だけどうp なんか我ながら日本語がアレな気がする How should I get started with programming? Which language should I learn …

x64での開発について

C

最近たまにやるようになっているので、メモ 64ビット(x64)環境で実行した場合、初回起動に時間がかかったり、例外が発生したりする | グレープシティ株式会社 64bitはスタックが小さい。なんででしょ というのもこんな糞なC言語のソースがあったんですよ …

VC2010がとまってくれない件

C++

VS2010でステップインできない問題について ある条件(ホントにわからない)で、ブレークにとまらない現象が起こる。 そして該当箇所には「元のソースとコンパイルしたasmが違うから止まれん」的な文字列が出ている。リビルドしても変わらん。なんでだろう …

最近読んだ記事まとめ

開発的な ペアプロ二日目: かおるんさんと googletest でペアプロ - かわにしのペアプロにっき googletestを使ってC++でTDD 64 bit Windows における System32 と SysWOW64 - Windows Live "System32 フォルダには 64 bit DLL が保管されています"知らなかっ…

最近はC#をよくやっています。やっぱ違う言語やるって楽しいね メモ Boost.InterprocessでC++⇔C#間通信 既存との通信にInterprocessが使えんものかという方向で、ちょっと検討をしてみたいところ

なんか日記を書くと当たるそうなので

書いておきます MacBook Air 11インチ欲しい! Mac持ってないからなー。当たったらXcode買ってあいほんアプリとか作るおしごとを勝手にやろうかなと思いますね いまさらの2010まとめ(雑記) 個人的には勉強会元年といった感じ 8月頃のわんくま横浜に行って…